|
先月号で、巨人ファンはテレビの影響で巨人ファンになるのではなく、巨人ファンである家族に同化しようとしてファンになるのだ、と記述した。このことを、テレビなどマスメディアが人に及ぼす影響という普及学的視点から吟味してみよう。
さて、巨人ファンと他球団ファンの大きな違いは、ファンになる時期・年齢であることを指摘した。巨人ファンの70%は「小学生以前」に巨人ファンになっているが、他球団ファンが「小学生以前」に当該球団のファンになる割合は50%である。このデータを「小学生以降に好きな球団を選ぶ場合にはどの球団を選ぶか」という数値に置き換えると、巨人はわずか28%で、他球団が72%となる。そして、他球団ファンには「嫌いな球団」を持っている人が多い。巨人ファンに「嫌いな球団」を聞くと60%が「なし」と答えているが、他球団ファンの「なし」はわずか14%で「嫌いな球団は巨人」と答えた人は70%にものぼっている。要するに、年齢を重ねてからファンになる場合は、巨人以外を選び、しかも、同時に「アンチ巨人」になるというのが、他球団ファンを貫く一般的な特徴なのである。 ところで、巨人ファンの81%は「好きな球団を変えたことがない」が、他球団ファンで同様の回答をした人は56%。つまり他球団ファンの半数近くは「浮気」経験ありと答えている。 人のパーソナリティはその中核に気質があり、その外側を性格が取り巻き、さらにその表層を態度、意見がとりまくといわれる。当然ながら、中心に行くほど変化しにくく、外側は変りやすい。 物心ついた頃からの巨人ファンは、移ろいやすい巨人ファンではなく、性格・気質に近いところをとりまく価値観やイデオロギーといった領域で固められた確信的な巨人ファンなのである。 (「損保のなかま」2002年7月1日号より転載) |